top of page
model house "r"
公開は終了しています
ダイニング
リビング
ホール
中庭
名前のない部屋8帖
主寝室7帖
モデルハウスの名前は、"r"(アール)と言います。
曲線を表すときに使う単語"アール"
角張った建物を作っているせいか、街中にある曲線についつい目がいきます。かわいいなと。
窓枠だったり回り階段だったり丸みのあるデザインには柔らかさ、親しみやすさがあります。
家の外観も曲線だったら素敵だね、ということでモデルハウスの外壁を一か所だけ丸くしたのが
名前の由来です。
当然、室内も丸くなるので無駄なスペースになってしまうかも知れませんが
それでもかわいさ重視でご提案します。実際、良いですよ。
外壁材にガルバリウム鋼板を使っていることも曲線の表現が可能になったポイントです。
基礎モルタルや室内の木材までもちゃんと曲線を描いている感じはやっぱりかわいい。
是非、実際に見て頂きたいなと思います。
2人暮らしの平屋に辿り着くまでに。
家を建てることと、家族の人数に関係はありません。
ご夫婦、親子、姉妹といった2人暮らしは、20代から60代と幅広く
時には1人暮らしの方にもご要望に応じたプランをゼロから作成し提供してきました。
実は少なくない2人暮らし。
でもあまり見かけない2人暮らしのモデルハウス。
必要な空間をあらためて考えて、28坪のおうちを創りました。
model house "itadaki"
公開は終了しています
bottom of page