ABOUT US
株式会社内池建設は1980年の創業以来、様々な建築に携わってきました。
室蘭市内で住宅の設計施工から始まった歴史は今や北海道内全域の大型建築の施工へと進化しています。
品質は大型建築物、住宅を問わず同じ基準で管理。構造、材料、規模の大小とあらゆる建築を知る
私たちだからこその技術、安全性、信頼度で、皆様のご期待に応えます。
■創業 1980 年2月18日 ■資本金 1 億円 ■登録一級建築士事務所 北海道知事登録(胆)第276
■建設業許可 北海道知事許可(特-28)胆第2250号 北海道知事許可(般-28)胆第2250号
■宅地建物取引業者 北海道知事胆振(6)第786号
■完工売上高 37.2億円(2019年5月期) ■営業エリア:北海道内全域
■代表取締役 内池秀敏
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
沿革
昭和55年02月18日 資本金 550万円 株式会社内池建設 設立
昭和55年04月17日 一級建築士事務所登録
昭和55年06月26日 (般-55)胆 第2250号 一般建設業許可取得
昭和58年05月30日 (特-58)胆 第2250号 特定建設業許可取得
昭和60年03月02日 札幌支店開設
平成05年03月27日 資本金 3,900万円 資本金増資
平成07年01月19日 胆振(1) 第 786号宅地建物取引業免許取得
平成11年03月24日 資本金 4,500万円 資本金増資
平成18年09月25日 札幌支店移転
平成20年08月20日 ハウスクリエイション発表
平成22年03月29日 資本金 9,300万円 資本金増資
平成23年01月25日 エコアイズ発表
平成23年05月18日 エコアクション21登録
平成23年12月16日 エコアイズeco japan cup 2011エコデザイン部門入賞
平成25年 9月 9日 資本金 1億円 資本金増資
平成25年11月 1日 株式会社内池の不動産設立
平成28年11月19日 旧・武揚小学校跡地の民間活用としての宅地開発
「武揚の杜」全49区画グランドオープン(当社JV)
平成29年 3月28日 第7回道新エコ大賞企業団体の部・奨励賞受賞
(武揚の杜・エネファームタウン)
平成29年 第3回 FPの家デザインアワード 審査員特別賞受賞
(当社モデルハウス)
平成30年 3月31日 平成30年度yessシステム建築
北海道ブロック優秀ビルダー賞 第1位
平成30年 5月 1日 戦略倉庫 発表
株式会社内池建設 (室蘭)
〒050-0074 北海道室蘭市本輪西町1丁目5番10号
TEL 0143-55-7785 FAX 0143-55-7795
(札幌)
〒060-0002 札幌市中央区北2条西14丁目3-13 U-Iビル2F
TEL 011-210-3100 FAX 011-210-3200
House Creation

私たち、ハウスクリエイションについて。
HOUSE CREATION は1棟1棟すべて異なる完全オーダーメイドの
建築を提供いたします。
ファッションの「オートクチュール」のように
サイズを計り、その人のためのデザインを起こして、生地を選ぶ。
身体にぴったりと合うように何度も仮縫いをし、
1針1針すべて手仕事で仕立てていく工程は、とても手間のかかるもの。
だからこそ、世界に1着の仕立て服が完成するのです。
わたしたちの家づくりも同じ。
ご相談してくださったお客様のために
土地のご相談からご要望に基づいたオリジナルの建築プラン
品質管理に基づいた施工と現場の管理、そしてお打合せの数々。
ひとつずつ丁寧にご提案させて頂きます。
株式会社内池建設 取締役
ハウスクリエイション事業部長
吉田 太
生涯で最も大きなお買い物である住宅。
お客様が求めるものはもちろん、ライフスタイルから導き出す、気づかれてい
ない潜在的なニーズを引出し、建築のプロとして、細部にまで拘ったオンリー
ワンの住宅を提供しています。我々の目指す家創りはこだわりが強い分、非効
率で労力もかかり大変です。しかし、その仕事の一つ一つをお客様の未来創り
そして快適な街づくりに繋げるという使命感をもって取り組んでいます。
事業の将来像
住宅だけでなく老健施設や商業施設など内池建設の関わる建物で一つの街”内池タウン”が出来るのが夢ですし、それができる会社だと思っています。
法人事業部(ゼネコン)・ハウスクリエイション事業部(住宅)・エコアイズ事業部(営繕)、それぞれの事業体が時代の変化に適応し、技術を吸収、成長しています。そしてお互いの事業部で協力体制がありますで、どんなお客様の建築ニーズに対しても対応できることが、私たちの最大の強みだと思います。
ハウスクリエイション設計
二級建築士
原 瑞穂
例えばマグカップ1つから始まりお庭の植栽に至るまで、ライフスタイル全般
にわたりトータルでご提案できる空間創りを意識したデザインをしています。
その土地の雰囲気に合う素敵な『いえ』を創ることで街並も豊かになっていく…
というのが理想です。
私たちの強みは1件のお客様に対してプロジェクトを組んで向き合うチーム力
です。色々な人が様々な角度からみることで1+1=2ではなく3にも4にも
していけると思いますし、ひとつひとつの仕事に向き合いながら楽しい時間を
積み重ねています。



ご相談からお引渡しまで
1) 土地探しや建物のプランニングは無料でおこないます。お気軽にご相談ください。
2) プランが確定し、その概算見積についてご承認いただいた段階で「建築申込」となります。
詳細な設計図面の製作を開始し費用のすべてを細かく積み上げいきます。
3) 詳細見積をご説明し承認いただいた段階で「契約」となります。
そして着工に向けた段取りが始まります。
4) 工事は約3か月半。並行して何度かお打合せをさせていただきながら
細かな仕様を検討、確定して理想の住まいを創り上げていきます。
(約3か月半で工事が完了します)
5) 当社検査員、市町村、施主様による検査を経てお引渡しとなります。
(トータル約6カ月〜を目安としてください)